fc2ブログ

ritmj

http://raedinthemiddle.blogspot.com/の日本語化。コメント欄はなし、トラックバックはオープン。Raedへのメールは彼のウェブログからどうぞ。

マーラ・ルジカがバグダードで殺された (17 April 2005)

marla.jpg

深夜12時を過ぎてから、米国からの電話を受けました。昨日、マーラ・ルジカがバグダードで殺されたとのことでした。その後、友人のジャスティン・アレクサンダー(在バグダード)からメールがありました。


マーラの友人のみなさん、同じ仕事をしていたみなさん

バグダードの時間で午後3時から6時の間に、マーラは自動車の衝突で亡くなりました。今、僕の手元にある情報はわずかしかないのですが、自己はバグダードのエアポート・ロードで起きたらしいです。彼女は爆弾で怪我をしたイラク人の子どものところに行く途中でした。彼女のいつもの、この紛争で犠牲となった直接は関係のない人たちをどこの誰であると特定し、サポートする日々の仕事の一環として。

この件には米軍の車列が関係していたのですが、現段階ではどういうかたちで関係していたのかははっきりわかりません。

彼女の同僚のファイーズについては、居場所も健康状態もまったく情報がありません。彼はマーラと一緒に車に乗っていたと僕は思います。

マーラが追悼されること、彼女の仕事が続けられることが重要です。短期的には、マーラの友人たちで、マーラが支援しようとしていたイラク人たちを特定し、助けることができるようにと思ってます。

[...]

マーラは、紛争とは関係がないのに犠牲となった何百万という犠牲者の一人です。けれども、この2年彼女のやってきたことは、「コラテラル・ダメージ」として忘れられることの多い人たちに光を当て、彼らを助けるということでは、他に例のないインパクトを持っていたと、僕は思います。


マーラと僕は、CIVICでのイラクの調査プロジェクトで組んでいました。上に貼り付けた写真は、1年前にナシリヤで誰かが撮影したもの。僕が写っている背景にマーラが写っています。このときの作業の結果をまとめたものは、http://civilians.infoにアップしてあります。

Posted by: Raed Jarrar / 10:15 AM

-- original post: Marla Ruzicka Killed in Baghdad, 17 April 2004
*補記:
Raedが引用しているメールの後に、ジャスティンさん(彼はCPT=Christian Peacemaker Teamsの一員です)が彼のウェブログに書いた記述では、状況はかなりはっきりしてきています。すなわち、マーラの乗っていた車が自動車爆弾の爆発に巻き込まれたことなど。ジャスティンさんの記述は、私が管理運営しているもう1つのウェブログの方で日本語にしてあります。

また、その後出た報道記事(英インディペンデント、by Patrick Cockburn in Baghdad)によると、爆発のあと炎上する車から米軍のメディックによって引き出されたとき、マーラはまだ意識が少しあって「私は生きています(I am alive)」と語っていた、搬送される途中で亡くなった、とのこと。

BBCではこの自動車爆弾攻撃の記事すらありませんでした。ガーディアンはマーラのオビチュアリを載せていました。

なお、マーラ死亡の第一報を伝えたCPTのジャスティン・アレクサンダーさんは、既にイラクを離れたそうです。グリーンゾーンの塀の外で活動している英国人は彼だけで、彼はムスリム・ピースメイカー・ティームの立ち上げにも関わるなどかなり大きな仕事をしてきたのですが、それでも「誘拐リスト」にのっけられてしまったのだから、バグダードを去るよりほかに選択肢がなかった、とのこと。(英国は総選挙が5月5日に迫っているので、英国人を狙った誘拐の恐れは高まっています。)
スポンサーサイト



トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://ritmj.blog7.fc2.com/tb.php/21-34b51eea